こんにちは!リフォーム専門店”リバイバル”ブログ担当の村田です。
今回、兵庫県尼崎市武庫之荘のお客様から「キッチン(食器洗い乾燥機)の付いたものにリフォームしたい」とのお問い合わせを頂きました。
リフォームをお考えになられていた理由が小さいお子様がおられてなかなか家事がスムーズにいかず、洗い物もしたいときにする事ができず、洗い物がどんどん溜まっていきストレスを感じられていたそうです。
そんな時、食洗機があれば簡単にお皿洗いができ片付けも楽になる事を知人の方から聞いてお考えになられたそうです。「メーカー多数のショールームに案内してもらい安かったから」と弊社で、ご契約頂きました。
食洗機にすることで、水道代の節約にもなり時間を有効活用することが可能になります。
では、実際にリフォームした施工の流れをご紹介致します。
※リフォーム前
まだまだ使える状態の綺麗なキッチンではありましたが、食器洗い乾燥機は付いていません。ここからリフォームをするにあたってキッチンの解体をしていきます。
※解体後
施工中に起こる、汚れや傷から、床面・お部屋を保護するために養生作業を行なっていきます。このときに、しっかりの丁寧に養生パネルなどを敷いていきます。
その後、解体作業に入るまえに必ず、水道・ガス止め作業をします。そして、キッチン上部の吊戸棚などを外していきます。
職人がしっかりとリフォーム作業にあたり動作確認をし作業完了となります。
※リフォーム後
(メーカー:LIXIL シエラ)
このようにビルトインタイプのキッチンに仕上がり、施工日数は2日で完了致しました。
そして、施工後の使い方説明及び、掃除方法も詳しくご説明させて頂いております。
お客様にも大変喜んで頂き「食洗機をつけてもらってキッチンもキレイになり本当にリフォームして良かった」とおっしゃられていました。
食洗機を導入しないとお考えの方もおられるかと思います。その理由が…
- 水道代が高くつきそう
- キレイに落ちるのか疑問
- 下洗いしないと汚れが取れなさそう
- 設置場所がない
- 食洗機の値段が高くて手が出せない
- ビルトインと据え置き型のどちらがいいのか分からない
などいくつかの疑問をお持ちの方がいます。しかし、食洗機を使われている方は「本当に便利」「家事が楽にできるようになった」などのご感想をおもちの方もおられます。
もし食洗機をつけたいとご検討中の方は一度、弊社にご相談いただければと思います。
お陰様で、一度ご依頼いただきましたお客様から数多くのご紹介や、リピーターになっていただいております。
今後もお客様に「またお願いしたい!」「リバイバルに頼んで良かった!」と言って頂けるように頑張ってまいります!!
弊社リフォーム専門店”リバイバル”では、お見積りから施工完了まで一貫自社施工で行い、各分野に秀でた専門の職人が在籍しておりますので、お客様のどんなご依頼にもお答えし、ご満足いただけるよう努めております!
リフォームをご検討中の方は、ぜひリフォーム専門店”リバイバル”0120-787-919までお問い合わせ下さい。